心斎橋でModelSとModelXのPlaid(プラッド)を見てきました。
私の所有する2015年モデルSからは8年、2021年モデル3からは2年経過でのNewモデルです。
個人的にPlaidは2021年2月に1台と、デュアルモーター車の合計2台を予約していたのですが、先に予約した1台は当時の予約時の価格で200万円ほど安く購入できるものの左ハンドル限定でしたのでキャンセルしましたが、このモデルSのあるライフスタイルに惚れた一人ですので非常に気になる1台です。

第一印象で外見は変わり映えしない外観でしたが、特にインテリアに魅力を感じました。


深みのある柔らかなエアシートに最も魅力を感じました。左右に可動するディスプレイも思ったよりもとても大きく使いやすそうです。リアのディスプレイも今まで画像で見たイメージよりも必要十分な大きさで空調のコントロールもできとても便利。ハンドルは個人的にやはり右の丸ハンドルがいいですね。ハンドルボタンの操作感はタッチフィードバックのフィーリングも好みの感じでよかったです。

シャシー、モーターの違いや以前より軽量な車体と合わせ外観以外は実際は別物と言えそうですので、実際に走らせてみたいところでしたが試乗は夏頃から始まるようですので、その時はまたご報告できればと思います。

リアフェンダーの張り出しは思ったほどではなく、特に違和感はありません。並べてみるとやはり違うのでしょうね。

ラミネートガラスが従来のモデルSよりもさらに分厚くなっていました。


この新しいモデルS、モデルX、またモデル3、モデルYをこれからご購入の際は、以下をご参照いただきぜひテスラからのサスティナブルなプレゼントを受け取ってください。